エジ・カルロス・ディアス・マルサウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > エジ・カルロス・ディアス・マルサウの意味・解説 

エジ・カルロス・ディアス・マルサウ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/20 15:48 UTC 版)

アンドラジーニャ
名前
本名 エジ・カルロス・ディアス・マルサウ
Edi Carlos Dias Marçal
ラテン文字 ANDRADINHA
基本情報
国籍 ブラジル
生年月日 (1974-09-13) 1974年9月13日(50歳)
出身地 アンドラジーナポルトガル語版
身長 177cm
体重 75kg
選手情報
ポジション FW
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1993-1995 SEマツバラ
1996 ミラソウFC
1997 サントスFC
1998-1999 FCアルセナル・トゥーラ 78 (45)
2000 ガンバ大阪 14 (3)
2000 大分トリニータ (loan) 20 (13)
2001 アルビレックス新潟 18 (6)
2002-2003 大分トリニータ 54 (24)
2003 コンサドーレ札幌 (loan) 25 (8)
2004 ECサント・アンドレ
2005 ポルトゥゲーザ・サンチスタ
2005-2007 MKSポゴニ・シュチェチン 70 (22)
2007-2011 コロナ・キェルツェ 113 (29)
2011-2013 MKSポゴニ・シュチェチン 64 (15)
通算 456 (165)
監督歴
2013- MKSポゴニ・シュチェチンⅡ
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

アンドラジーニャ (Andradinha) こと、エジ・カルロス・ディアス・マルサウ(Edi Carlos Dias Marcal, 1974年9月13日 - )は、ブラジルサンパウロ州出身の元サッカー選手。サッカー指導者。ポジションはフォワード

経歴

コロナ・キェルツェ在籍時のアンドラジーニャ(左側)

日系人が作ったクラブであるSEマツバラでプロデビュー。マツバラ時代の3年間はシジクレイとチームメイトであった。

ロシアFCアルセナル・トゥーラから2000年Jリーグガンバ大阪へ完全移籍で加入。1998年ロシア2部リーグで得点王を獲得した大物選手という触れ込みで期待されたが、チームにフィットせず6月にJ2大分トリニータ期限付き移籍で貸し出された(ガンバ大阪は代役としてニーノ・ブーレを獲得)。

大分では残りのシーズンを活躍したが、翌2001年はガンバ大阪を退団してしばらくフリーの身だった。同年7月にアルビレックス新潟に加入し、半年間プレーした。

2002年に再び大分に入団し、J2リーグの得点ランク2位となる18ゴールを挙げて、大分のJ1昇格に貢献した。

2003年6月にはウィルとのトレードの形でコンサドーレ札幌に期限付き移籍し、シーズン終了後退団し、ブラジルへ帰国した。

2005年以降はポーランドリーグで活躍し、ベテラン選手ながらポーランドで成功したブラジル人選手の一人になった。

個人成績

国内大会個人成績
年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
出場得点 出場得点出場得点 出場得点
ブラジル リーグ戦 ブラジル杯オープン杯 期間通算
1993 マツバラ
1994
1995
1996 ミラソウF
1997 サントス
ロシア リーグ戦 ロシア杯オープン杯 期間通算
1998 アーセナル 2部 38 27
1999 40 18
日本 リーグ戦 リーグ杯天皇杯 期間通算
2000 G大阪 9 J1 12 3 2 0 - 14 3
2000 大分 J2 17 9 0 0 3 4 20 13
2001 新潟 10 18 6 0 0 0 0 18 6
2002 大分 11 39 18 - 2 4 41 22
2003 J1 10 0 3 2 - 13 2
札幌 9 J2 22 6 - 3 2 25 8
ブラジル リーグ戦 ブラジル杯オープン杯 期間通算
2004 サント・アンドレ 19 6
2005 ポルトゥゲーザ-SP
ポーランド リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
2004-05 ポゴニ・シュチェチン エクストラ 10 5 2 0 12 5
2005-06 30 10 4 0 34 10
2006-07 30 7 2 0 32 7
2007-08 コロナ 28 10 2 0 30 10
2008-09 Iリガ 31 10 0 0 31 10
2009-10 エクストラ 26 6 1 0 27 6
2010-11 29 3 1 0 30 3
2011-12 ポゴニ・シュチェチン Iリガ 31 11 0 0 31 11
2012-13 エクストラ ? ? ? ? ? ?
通算 ブラジル
ロシア 2部
日本 J1 22 3 5 2 3 2 30 7
日本 J2 96 39 0 0 5 8 101 47
ポーランド エクストラ
ポーランド Iリガ
総通算

個人タイトル

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

エジ・カルロス・ディアス・マルサウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エジ・カルロス・ディアス・マルサウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエジ・カルロス・ディアス・マルサウ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS