エシャンド派(Eshandist)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/01/19 15:18 UTC 版)
「エレニア記」の記事における「エシャンド派(Eshandist)」の解説
エシャンド派は、(この世界の暦で)15世紀ごろにレンドーに現れたエシャンド(Eshand)という人物の主義を受け継ぐ異端派である。エシャンドは反教権主義をスローガンにエレネ教会と戦った。彼の主張する反教権主義とは、「神学上の問題は教会の上層部――総大司教、大司教、司教――が決定するのではなく、司祭自身が判断すべきである」というものであった。この思想は現在でもレンドーで広まっており、最近ではこの思想を信奉するアラシャムが勢力を拡大しつつある。
※この「エシャンド派(Eshandist)」の解説は、「エレニア記」の解説の一部です。
「エシャンド派(Eshandist)」を含む「エレニア記」の記事については、「エレニア記」の概要を参照ください。
- エシャンド派のページへのリンク