エア・バディとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > エア・バディの意味・解説 

エア・バディ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/02 15:21 UTC 版)

エア・バディ
Air Bud
監督 チャールズ・マーティン・スミス
脚本 ポール・タマシー
アーロン・メンデルソーン
原案 ケヴィン・ディシッコ
製作 ロバート・ヴィンス
ウィリアム・ヴィンス
製作総指揮 マイケル・ストレンジ
アン・ヴィンス
ボブ・ワインスタイン
ハーヴェイ・ワインスタイン
音楽 ブラーム・ウェンジャー
撮影 マイク・サウソン
編集 アリソン・グレイス
製作会社 キーストン・スタジオ[1]
配給 ブエナ・ビスタ[2]
公開 1997年8月1日
上映時間 98分
製作国 アメリカ合衆国
カナダ
言語 英語
製作費 300万ドル
興行収入 2780万ドル[3]
次作 エア・バディ2
テンプレートを表示

エア・バディ』(原題:Air Bud)は、アメリカ合衆国カナダの合作による1997年スポーツコメディ映画[4]チャールズ・マーティン・スミス監督。

バスケットボールのフープを撃つバディとして現れる実在の犬エアバディ、交配されたゴールデン・レトリバーを中心としたフランチャイズを引き起こした。この映画は経済的に成功し、最初の週末に400万ドル、推定300万ドルの予算に対して合計2780万ドルを稼ぎだした。

あらすじ

キャスト

役名 俳優 日本語吹替
ジョッシュ ケヴィン・ゼガーズ 高山みなみ
ジャッキー ウェンディ・マッケナ 杉村理加
パーカー スティーヴン・E・ミラー 田村三郎
裁判長 エリック・クリスマス 益富信孝
ノーム マイケル・ジェッター 岩崎ひろし
アーサー ビル・コッブス 岡部政明

続編とスピンオフ

続編
スピンオフ『バディーズ』- バディの子犬5匹が主人公

参考文献

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  エア・バディのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エア・バディ」の関連用語

エア・バディのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エア・バディのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエア・バディ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS