エア・バディ2とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > エア・バディ2の意味・解説 

エア・バディ2

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/16 02:47 UTC 版)

エア・バディ2
AIR BUD: GOLDEN RECEIVER
監督 リチャード・マーティン
脚本 ポール・タマシー
アーロン・メンデルソーン
製作 ロバート・ヴィンス
製作総指揮 マイケル・ストレンジ
アン・ヴィンス
ウィリアム・ヴィンス
撮影 マイク・サウソン
公開 1999年
上映時間 90分
製作国 アメリカ合衆国
カナダ
言語 英語
前作 エア・バディ
次作 2002 ワンワンカップ
テンプレートを表示

エア・バディ2』(原題:AIR BUD: GOLDEN RECEIVER)は、アメリカ合衆国カナダの合作による映画作品テレビ東京で放送された時の邦題は『天才アメフト犬バディ・幸せのタッチダウン』。

キャスト

役名 俳優 日本語吹替
ソフト版 機内上映版
ジョッシュ・フラム ケヴィン・ゼガーズ 亀井芳子 高山みなみ
ナターリャ ノーラ・ダン 火野カチコ
ジャッキー・フラム シンシア・スティーヴンソン 相沢恵子 土井美加
パトリック・サリバン先生 グレゴリー・ハリソン 田中正彦 安原義人
ポポフ ペリー・アンジロッティ 辻親八 牛山茂
トム・スチュワート シェイン・ソルバーグ 喜田あゆ美 亀井芳子
ジミー・ファネリ ロバート・コスタンゾ 広瀬正志 小林修
フィル ディック・マーティン 中博史
フレッド・デイビス ティム・コンウェイ 稲葉実
アンドレア・フラム アリソン・マクラーレン 桑島美由生
コール・パワーズ コリー・フライ 鈴木正和
ウィーブル ジェイソン・アンダーソン 小野塚貴志
校長先生 スザンヌ・リスティク 津田真澄
  • ソフト版
その他吹き替え - 佐藤晴男中川和恵壱智村小真浅井晴美中國卓郎飯島肇
制作スタッフ - 演出:田島荘三、翻訳:笹部祐三子、調整:VOX、プロデューサー:住母家美和(オンリー・ハーツ)、制作担当:多部博之、制作:コスモプロモーション

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エア・バディ2」の関連用語

エア・バディ2のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エア・バディ2のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエア・バディ2 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS