エアプレンボンビー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/31 07:58 UTC 版)
「桃太郎電鉄シリーズの登場人物」の記事における「エアプレンボンビー」の解説
『2010』『タッグマッチ』で登場。飛行機とパイロットで構成された姿。飛行機の上に直接人が乗っており、どちらが本体なのかは不明。飛行機の顔はいかついが、その割にはさわやかな口調が特徴。毎ターン終了時に悪行をするが、銀河鉄道マップ上ではプロペラが動かないので何もできない。テーマ曲は「痛快のエアプレンボンビー」(池毅作曲)。
※この「エアプレンボンビー」の解説は、「桃太郎電鉄シリーズの登場人物」の解説の一部です。
「エアプレンボンビー」を含む「桃太郎電鉄シリーズの登場人物」の記事については、「桃太郎電鉄シリーズの登場人物」の概要を参照ください。
エアプレンボンビー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 04:07 UTC 版)
「桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻」の記事における「エアプレンボンビー」の解説
とりついたプレイヤーを目的地を除くどこかの物件駅に飛ばし、動いたマス数に応じたお金を「航空運賃」として奪う。ただし、宇宙ではプロペラが動かないため、「銀河鉄道」にいるときは悪行を行わない。
※この「エアプレンボンビー」の解説は、「桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻」の解説の一部です。
「エアプレンボンビー」を含む「桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻」の記事については、「桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻」の概要を参照ください。
- エアプレンボンビーのページへのリンク