ウンモンチクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ウンモンチクの意味・解説 

うんもん‐ちく【雲紋竹】

読み方:うんもんちく

ハチク変種表面に紫褐色状の斑点がある。近畿地方などに自生するが、観賞用工芸用に栽培もされる斑竹(はんちく)。丹波(たんば)斑竹


雲紋竹

学名:P. nigra f. boryana
和名:ウンモンチク

備考(別名・通称など):ハンチク、モンチク状の茶褐色の紋
ウンモンチク(雲紋竹)

Phyllostachys nigra f. Boryana

マダケ属ハチク一種ハチク

稈に黒褐色大形紋がついたもの

ほとんどが長円形の紋だが、ときに

円形のものが混じる

稈の下部には紋が入りにくいので、

株元美しところを利用しにくい。

別名はタンバハンチク

似た模様のあるオカヤマトラフダケ

トサトラフダケによる紋であ

るが、ウンモンチクは生理的なもの

による紋であるため、移植した場所

でも紋があらわれる。

ウンモンチク


雲紋竹

読み方:ウンモンチク(unmonchiku)

淡竹変種



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウンモンチク」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||



ウンモンチクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウンモンチクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
富士竹類植物園富士竹類植物園
Copyright(C) 2001-2025. Fuji bamboo garden. all rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS