ウィーン南駅とは? わかりやすく解説

ウィーン南駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/04 09:26 UTC 版)

駅舎

ウィーン南駅(ドイツ語: Wien Südbahnhof)は、かつてオーストリアの首都ウィーンにあった駅。1841年に開業した当駅は2009年までは、市内で最も規模の大きい鉄道駅であった。2009年12月に廃止され、ウィーン南駅があった場所にウィーン中央駅を建設するために2010年に取り壊された。

概要

かつては、オーストリア南部のグラーツクラーゲンフルトへ向かう列車、イタリア方面への国際列車や、ハンガリーなど東へ向かう列車が発着していた。2009年に、後述するウィーン中央駅の建設に伴って旧南駅舎は解体され、グラーツ・イタリア方面の列車の発着はウィーン・マイドリンク駅に移管された。その後、地下のS-Bahn・近郊列車の駅および、東部方面の列車のみを運行する仮駅のみでの運用となっていたが、2012年末にウィーン中央駅が開業し、東部方面の列車がそちらに移管された。地下のS-Bahn・近郊列車の駅はQuartier Belvedere駅に改称し、現在も営業を続けている。

かつて中長距離列車が発着する地上には、1~9番線の部分と11~18番線の部分に分かれた頭端式ホームがあった。地下には、南部方面・北部方面への近距離のSバーン・近郊列車のホームが設けられている。

2012年末には、ウィーン南駅と隣接しているWien Südtiroler Platz駅を統合したウィーン中央駅が開業した。この中央駅は、現在の頭端式の設計ではなく通過式となる。現在、ウィーン西駅リンツザルツブルクオーストリア西部方面と、ドイツ、スイスへの国際列車)とウィーン南駅、ウィーン・マイドリンク駅、ウィーン・フランツ・ヨーゼフ駅に分散しているターミナル機能が統合される見込みである。

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウィーン南駅」の関連用語

ウィーン南駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウィーン南駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウィーン南駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS