ウィリアム・ジョンストーン "トニー" ケズウィック (1903–1990)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/19 15:43 UTC 版)
「ケズウィック家」の記事における「ウィリアム・ジョンストーン "トニー" ケズウィック (1903–1990)」の解説
ウィリアム・ジョンストーン "トニー" ケズウィックは1926年に東アジアに到着した。1935年から1941年までジャーディン商会上海支店(中国本店)で働き、戦時中は上海市議会の長を務めた。1941年に日本軍によって腕を撃たれ、更に企業の資産は全て没収された。 戦後、ロンドンのマセソン商会のマネージング・ディレクター、ハドソン湾会社の長、イングランド銀行のディレクター、アライアンス・アシュアランスの副会長、ブリティッシュ・ペトロリアムのディレクターを務めた。 彫刻家であるヘンリー・ムーアとも親交があり、ケズウィック家の管理する土地に幾つか彼の彫刻が置かれている。
※この「ウィリアム・ジョンストーン "トニー" ケズウィック (1903–1990)」の解説は、「ケズウィック家」の解説の一部です。
「ウィリアム・ジョンストーン "トニー" ケズウィック (1903–1990)」を含む「ケズウィック家」の記事については、「ケズウィック家」の概要を参照ください。
- ウィリアム・ジョンストーン "トニー" ケズウィックのページへのリンク