ウィットマン郡 (ワシントン州)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ウィットマン郡 (ワシントン州)の意味・解説 

ウィットマン郡 (ワシントン州)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/05 14:56 UTC 版)

ワシントン州ウィットマン郡
郡のワシントン州内の位置
州のアメリカ合衆国内の位置
設立 1871年11月29日
郡名の由来 マーカス・ホイットマン
郡庁所在地 コルファックス
最大都市 プルマン
面積
 - 総面積
 - 陸
 - 水

5,641 km2 (2,178 mi2)
5,592 km2 (2,159 mi2)
47 km2 (18 mi2), 0.84%
人口
 - (2020年)
 - 密度

47,973人
標準時 太平洋標準時: -8/-7
ウェブサイト www.whitmancounty.org

ウィットマン郡: Whitman Countyホイットマンという表記もある)は、アメリカ合衆国ワシントン州の南東部に位置するである。人口は4万7973人(2020年)[1]郡庁所在地はコルファックスであり、人口最大の都市は郡人口の3分の2が住んでいるプルマンである。プルマンには州の公有地を供与されたワシントン州立大学がある。

ウィットマン郡は1871年11月29日にスティーブンス郡から分離して設立された[2]。郡名は長老派教会の伝道師マーカス・ホイットマンに因んで名付けられた。ホイットマンは妻のナーシサと共にオレゴン・トレイルの発展に寄与したが、1847年にカイユース族インディアンのために殺された。

地理

パルース

アメリカ合衆国国勢調査局に拠れば、郡域全面積は2,178平方マイル (5,640 km2)であり、このうち陸地は2,159平方マイル (5,593 km2)、水域は18平方マイル (47 km2)で水域率は0.84%である。コロンビア川中流域にある広くうねったプレーリーのような地形であるパルースの中にある。

特徴的な地形

  • スネーク川
  • パルース川
    • ユニオンフラット・クリーク
    • ロック・クリーク
    • パイン・クリーク

湖と貯水池

  • ハーバート・G・ウェスト湖、ローワー・モニュメンタル・ダム(標高165メートル)によってできた人造湖
  • ブライアン湖、エノック・A・ブライアンに因む命名、リトルグース・ダム(標高195メートル)によってできた人造湖
  • ローワー・グラナイト湖、ローワー・グラナイト・ダム(標高223メートル)によってできた人造湖
  • ロック湖(位置座標:47°11'03"N 117°40'55"W、標高523メートル)

  • テコア山(位置座標:47°15'30"N 117°05'23"W、標高1222メートル) - 最高地点
  • カミアク・ビュート(位置座標:46°51'44"N 117°10'00"W、標高1110メートル)
  • ステップトー・ビュート(位置座標:47°01'56"N 117°17'49"W、標高1101メートル)
  • ボールド・ビュート(位置座標:46°38'00"N 117°05'16"W、標高1027メートル)

著名な公園

  • ステップトー・ビュート公園(位置座標:47°01'56"N 117°17'54"W、標高1089メートル)
  • カミアク・ビュート郡立公園(位置座標:46°51'55"N 117°09'48"W、標高960メートル)
  • パローズフォール州立公園(位置座標:46°40'00"N 118°13'25"W、標高282メートル)
  • セントラルフェリー州立公園(位置座標:46°37'46"N 117°48'32"W、標高198メートル)

隣接する郡

ワシントン州立大学のトンプソンホール

主要高規格道路

  • - アメリカ国道195号線
  • - ワシントン州道23号線
  • - ワシントン州道26号線
  • - ワシントン州道27号線
  • - ワシントン州道127号線
  • - ワシントン州道270号線
  • - ワシントン州道271号線
  • - ワシントン州道272号線

人口動態

人口推移
人口
1880 7,014
1890 19,109 172.4%
1900 25,360 32.7%
1910 33,280 31.2%
1920 31,323 −5.9%
1930 28,014 −10.6%
1940 27,221 −2.8%
1950 32,469 19.3%
1960 31,263 −3.7%
1970 37,900 21.2%
1980 40,103 5.8%
1990 38,775 −3.3%
2000 40,740 5.1%
2010 44,776 9.9%
2020 47,973 7.1%
sources:[3] [4]

以下は2000年の国勢調査による人口統計データである。

基礎データ

  • 人口: 40,740人
  • 世帯数: 15,257 世帯
  • 家族数: 8,055 家族
  • 人口密度: 7人/km2(19人/mi2
  • 住居数: 16,676軒
  • 住居密度: 3軒/km2(8/mi2

人種別人口構成

先祖による構成

  • ドイツ系:21.9%
  • イギリス系:9.8%
  • アイルランド系:8.6%
  • アメリカ人:8.3%
  • ノルウェー人:6.6%

年齢別人口構成

  • 18歳未満: 18.1%
  • 18-24歳: 32.6%
  • 25-44歳: 24.0%
  • 45-64歳: 16.0%
  • 65歳以上: 9.2%
  • 年齢の中央値: 25歳
  • 性比(女性100人あたり男性の人口)
    • 総人口: 102.5
    • 18歳以上: 101.9

世帯と家族(対世帯数)

  • 18歳未満の子供がいる: 24.6%
  • 結婚・同居している夫婦: 44.2%
  • 未婚・離婚・死別女性が世帯主: 6.2%
  • 非家族世帯: 47.2%
  • 単身世帯: 29.4%
  • 65歳以上の老人1人暮らし: 7.1%
  • 平均構成人数
    • 世帯: 2.31人
    • 家族: 2.91人

収入

収入と家計

  • 収入の中央値
    • 世帯: 28,584米ドル
    • 家族: 44,830米ドル
    • 性別
      • 男性: 33,381米ドル
      • 女性: 27,046米ドル
  • 人口1人あたり収入: 15,298米ドル
  • 貧困線以下
    • 対人口: 25.6%
    • 対家族数: 11.0%
    • 18歳未満: 16.5%
    • 65歳以上: 5.5%

農業と事業

大麦小麦レンズマメなどを生産している。ウィットマン郡の農業生産性は高い。

プルマン市にはシュバイツァー・エンジニアリング・ラボラトリーがある。

統計処理される自治体

郡内の農園

下記のリストでコルファックスとプルマン以外は全て人口1,000人未満の都市あるいは町である。

  • アルビオン
  • コルファックス - 郡庁所在地
  • コルトン
  • エンディコット
  • ファーミントン
  • ガーフィールド
  • ラクロス
  • ラモント
  • マルデン
  • オークスデール
  • パローズ
  • プルマン - 人口最大の都市
  • ロザリア
  • セントジョン
  • ステップトー
  • テコア
  • ユニオンタウン

その他の町

  • ベルモント
  • ダイアモンド
  • ダスティ
  • イーワン
  • ヘイ
  • フーパー
  • ジョンソン
  • ソーントン
  • ウィノナ

ゴーストタウン

  • エルバートン

政治

ウィットマン郡は伝統的に共和党の地盤と考えられている。アメリカ合衆国下院にはワシントン州第5選挙区に属し共和党議員を送り出している。1964年アメリカ合衆国大統領選挙で、共和党のバリー・ゴールドウォーターが勝利した州内3郡の1つだった。この選挙以降1976年の選挙を除いて全て当選した候補者を選び続けている。リチャード・ニクソンロナルド・レーガンビル・クリントンジョージ・W・ブッシュは全て2回とも勝利した。2008年の選挙ではバラク・オバマが投票総数の51.57%を獲得した[5]

脚注

外部リンク

座標: 北緯46度53分 西経117度31分 / 北緯46.89度 西経117.52度 / 46.89; -117.52




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウィットマン郡 (ワシントン州)」の関連用語

ウィットマン郡 (ワシントン州)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウィットマン郡 (ワシントン州)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウィットマン郡 (ワシントン州) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS