GNU Emacs
UNIX上で長い歴史を持つテキストエディタ。独特な操作インターフェイスを持っているが、非常に高機能でカスタマイズ性が高い。
内部に「Emacs Lisp」と呼ばれるプログラミング言語を搭載しており、エディタとしての機能はすべてこのEmacs Lispで実装されている。また、Emacs Lispを利用した拡張機能が非常に豊富に用意されており、Emacsの中でWebブラウザやメールクライアント、IRCクライアントなど、多数のアプリケーションを扱うことができるため、テキストエディタというよりも「Emacs Lispの実行環境」として捉えられることもある。
Richard Stallmanにより開発が始められ、現在はGNUのプロジェクトとなっている。
関連見出し
UNIX
RMS
関連URL
GNU Emacs(http://www.gnu.org/software/emacs/emacs.html)

Emacs
Emacsとは、リチャード・ストールマンらによって開発された、多機能性を特徴とするテキストエディタのことである。または、そこから派生した各種エディタや個々の実装を指す場合もある。
Emacsは多機能性を特徴としており、UNIXユーザーを中心に多くの利用者を持つ。UNIX環境における代表的なテキストエディタの一つとなっている。クロスプラットフォーム化も進んでおり、Mac OS X、WindowsといったOS向けのバージョンも配布されている。
参照リンク
GNU Emacs - (GNU Project - Free Software Foundation。英語)
- イーマックスのページへのリンク