イーマックスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > イーマックスの意味・解説 

イー‐マックス【Emacs】

読み方:いーまっくす

editing macrosから》UNIX環境広く利用される代表的なエディターの一。


Emacs

読み方:イーマックス

Emacsとは、リチャード・ストールマンらによって開発された、多機能性特徴とするテキストエディタのことである。または、そこから派生した各種エディタ個々実装を指す場合もある。

Emacsは多機能性特徴としており、UNIXユーザー中心に多く利用者を持つ。UNIX環境における代表的なテキストエディタ一つとなっている。クロスプラットフォーム化も進んでおり、Mac OS XWindowsといったOS向けのバージョン配布されている。


参照リンク
GNU Emacs - (GNU Project - Free Software Foundation。英語)
オープンソースのほかの用語一覧
GNU:  リチャード・ストールマン  copyleft  Emacs  GNU  GPL  GIMP  gcc


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イーマックス」の関連用語

イーマックスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イーマックスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
OSS iPediaOSS iPedia
Copyright © Information-technology Promotion Agency, Japan. All rights reserved 2006-2025
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【Emacs】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS