イーサリアムの誕生
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 16:04 UTC 版)
イーサリアムの構想は2013年にウォータールー大学の学生であったヴィタリック・ブテリンにより「Ethereum white paper」と書かれたのが始まりである。その構想はギャビン・ウッド(英語版)により学術的な整理がなされた。その後、2014年6月に「Ether」とビットコインを交換するクラウドセールが42日間かけて行われ、18億円相当のビットコインを調達した。 また、プラットフォームの開発においては、2014年2月にProof of Conceptの最初のフェーズ(PoC-1)として、プログラミング言語C++で実装されたクライアントがリリースされた。以降、順次開発が進められ、POC-9である「Olympic」を経て、2015年7月30日に最初のβ版である「Frontier」がリリースされた。 2016年3月14日にはFrontierでのネットワークの安定性の確認やユーザビリティの向上を含めた改良がなされた「Homestead」がリリースされた。
※この「イーサリアムの誕生」の解説は、「イーサリアム」の解説の一部です。
「イーサリアムの誕生」を含む「イーサリアム」の記事については、「イーサリアム」の概要を参照ください。
- イーサリアムの誕生のページへのリンク