イヨトンボとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 植物 > ラン科 > イヨトンボの意味・解説 

イヨトンボ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/05/17 04:21 UTC 版)

イヨトンボ(伊予蜻蛉、学名:Habenaria iyoensis Ohwi) は、ラン科ミズトンボ属の多年草。環境省レッドデータでは絶滅危惧IA。野生下では比較的短命な植物で消長が激しく、植生の遷移などにより容易に消滅する。目立たない植物のため情報に乏しく、環境省調査では現存を把握できた自生地は1箇所の数個体のみである。和名は基準標本の産地愛媛県の旧名、伊予国にちなむ。


  1. ^ 『野生ランの栽培』(鈴木吉五郎、誠文堂新光社、1977年)
  2. ^ 『図解 野生らんの作り方ふやし方』(石田源次郎、誠文堂新光社、1986年、昭和54年園芸学会秋期発表要旨)
  3. ^ 『研究会通信 Vol.7』(野生ラン実生研究会、2013年)


「イヨトンボ」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イヨトンボ」の関連用語

イヨトンボのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イヨトンボのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイヨトンボ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS