イッテQ!カレンダープロジェクト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 06:07 UTC 版)
「世界の果てまでイッテQ!」の記事における「イッテQ!カレンダープロジェクト」の解説
「イッテQ!メンバーが月ごとに各地へ出向き、そのときに起こる神秘の現象や絶景などを撮影。それを集め翌年用のスペシャルカレンダーを作ろう」という主旨で2010年から始まった。 初回2011年用カレンダーの時は、2009年11月に「ビッグプロジェクト」として全員が招集され、誰が2010年のどの月を担当するのか抽選会が行われた。また、完成した時には抽選で5000名にプレゼントされたが、発送手数料は当選者が負担する形式であった。一般販売が開始されたのは2012年用カレンダーからである。 2012年用の11月では、チャン&武井による『オーロラ撮影対決』が行われ、チャンが圧勝したが2人共採用されたことにより2種類のカレンダーが存在する。 2016年頃から撮影に現地へ出向くが“没”になることも増え、年末近くに取り溜めする傾向にある。
※この「イッテQ!カレンダープロジェクト」の解説は、「世界の果てまでイッテQ!」の解説の一部です。
「イッテQ!カレンダープロジェクト」を含む「世界の果てまでイッテQ!」の記事については、「世界の果てまでイッテQ!」の概要を参照ください。
- イッテQ!カレンダープロジェクトのページへのリンク