イタリアにおけるレト・ロマンス諸言語
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/14 02:39 UTC 版)
「ロマンシュ語」の記事における「イタリアにおけるレト・ロマンス諸言語」の解説
ロマンシュ語と親類関係にある同じレト・ロマンス言語群に属する言語で、現在も使用されているものに、イタリア北部のドロミテ山岳地帯で話されているラディン語、および、イタリア北東部とスロベニアの国境付近のフリウーリ地方で話されているフリウリ語がある。後者は50万人の話者を持ち、レト・ロマンシュ言語群では最大であるが、スイスにおける公用語のような地位はイタリアでは獲得していない。
※この「イタリアにおけるレト・ロマンス諸言語」の解説は、「ロマンシュ語」の解説の一部です。
「イタリアにおけるレト・ロマンス諸言語」を含む「ロマンシュ語」の記事については、「ロマンシュ語」の概要を参照ください。
- イタリアにおけるレト・ロマンス諸言語のページへのリンク