イゴール・ラコツェヴィッチとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > イゴール・ラコツェヴィッチの意味・解説 

イゴール・ラコツェヴィッチ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/11 04:00 UTC 版)

イゴール・ラコツェヴィッチ
Igor Rakočević
引退
ポジション PG/SG
基本情報
愛称 "ザ・グラスホッパー[1]",
"The White Michael Jordan[2]"
セルビア語 Игор Ракочевић
国籍 セルビア
生年月日 (1978-03-09) 1978年3月9日(45歳)
出身地 ユーゴスラビア セルビア
ベオグラード
身長(現役時) 191cm (6 ft 3 in)
体重(現役時) 84kg (185 lb)
キャリア情報
ドラフト 2000年 51位
選手経歴
1995-2000
1996-1998
2002-2003
2003-2004
2004-2005
2005-2006
2006-2009
2009-2011
2011-2012
2012-2013
KKツルヴェナ・ズヴェズダ
ブドゥチノスト・ポドゴリツァ
ミネソタ・ティンバーウルブズ
レッドスター・ベオグラード
バレンシアBC
レアル・マドリード・バロンセスト
サスキ・バスコニア
エフェス・ピルゼン S.K.
メンズ・サーナ・バスケット
KKツルヴェナ・ズヴェズダ
Stats  Basketball-Reference.com
Stats  NBA.com 選手情報 NBA.Rakuten
代表歴
キャップ 2000-2003
2003-2006
2006
獲得メダル
男子バスケットボール
ユーゴスラビア
世界選手権
2002 インディアナポリス 男子
ユーロバスケット
2001 トルコ 男子

イゴール・ラコセビッチセルビア語: Игор Ракочевић英語: Igor Rakočević1978年3月29日 - )は、セルビアの元バスケットボール選手ユーゴスラビア連邦セルビアベオグラード出身。ポジションはポイントガードシューティングガード。身長191cm、84kg。

来歴

2000年のNBAドラフトミネソタ・ティンバーウルブズに2巡目(全体51位)指名を受けるが、2002/03シーズンに42試合出場したのみで、サンアントニオ・スパーズへ移籍するも、プレーすることなく退団。

帰国後、レッドスター・ベオグラードに入団。アドリアテックリーグMVPに選ばれる。

その後スペインに渡り、バレンシアレアル・マドリードに所属した。

ユーロリーグ 2006-07では得点王に輝きセカンドチームに選ばれた。

セルビア代表

ラコセビッチはユーゴスラビア代表として2000年シドニーオリンピックに出場。2004年にはセルビア・モンテネグロ代表としてアテネオリンピックに出場している。

2002年2006年世界選手権にも出場。2002年大会ではユーゴスラビア代表として金メダル獲得に貢献した。

脚注

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イゴール・ラコツェヴィッチ」の関連用語

イゴール・ラコツェヴィッチのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イゴール・ラコツェヴィッチのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイゴール・ラコツェヴィッチ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS