アーマー進化
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 14:59 UTC 版)
「デジモンストーリー サイバースルゥース」の記事における「アーマー進化」の解説
デジメンタルによる進化。フレイドラモン・マグナモン・ラピッドモン(金)の3種類が存在する。実質通常の進化と大差ないが、そこからさらに進化することはない。
※この「アーマー進化」の解説は、「デジモンストーリー サイバースルゥース」の解説の一部です。
「アーマー進化」を含む「デジモンストーリー サイバースルゥース」の記事については、「デジモンストーリー サイバースルゥース」の概要を参照ください。
アーマー進化
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/05 02:10 UTC 版)
「デジモンワールド デジタルカードアリーナ」の記事における「アーマー進化」の解説
上記のデジモンたちはアーマー進化が可能であるが、それにはデジメンタルが必要である。デジメンタルはイベントなどでもらったり、また、その紋章やデジメンタルを持つ子供たちからもらえたりする場合がある。 アーマー進化はパートナーカードを場に出した直後に進化するかの選択が表示され、そこで「しない」を選ぶと一旦場から離れない限りアーマー進化することは出来ない。戦闘でアーマー進化は1パターンしかできず、どのアーマー体に進化するかはプレイヤーがバトル以前に設定することが出来る。また、バトル中にアーマー体に進化すると、特殊な進化オプションカードを使わない限り進化、退化は出来ない。 レベルもアーマー体となっており、アーマー体しか使えないオプションなども存在する。アーマー体の位置づけとしては、レベルⅢ<アーマー体<レベルⅣである。
※この「アーマー進化」の解説は、「デジモンワールド デジタルカードアリーナ」の解説の一部です。
「アーマー進化」を含む「デジモンワールド デジタルカードアリーナ」の記事については、「デジモンワールド デジタルカードアリーナ」の概要を参照ください。
- アーマー進化のページへのリンク