アーバンパークライナー (列車)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/01/25 14:13 UTC 版)
このページの名前に関して「アーバンパークライナー」への改名が提案されています。 議論はノート:アーバンパークライナー#改名提案を参照してください。(2017年1月) |
アーバンパークライナー | |
---|---|
概要 | |
国 | ![]() |
種類 | 特別急行列車 |
運行開始 | 2017年4月21日 |
運営者 | ![]() |
路線 | |
起点 | 浅草駅 大宮駅 |
終点 | 大宮駅、野田市駅 運河駅 |
使用路線 | 東武伊勢崎線 野田線 |
技術 | |
車両 | 500系電車 |
軌間 | 1067 mm |
電化 | 直流1,500V |
アーバンパークライナーとは、東武鉄道が浅草駅 - 大宮駅・野田市駅間と大宮駅 - 運河駅間を東武伊勢崎線・東武野田線経由で運行する特別急行列車(特急列車)である。
概要
2016年10月27日、東武鉄道が2017年春に運行開始する予定の500系電車の愛称をRevary(リバティ)とすることを発表し、これと同時に500系電車の運行形態も発表され、東武アーバンパークラインに乗り入れる「アーバンパークライナー」の設定も発表された[1]。
2017年1月18日、2017年4月21日のダイヤ改正より運行を開始することが発表され、同時に運行時刻・停車駅・特急料金が発表された[2]。
運行形態
平日に浅草発大宮行き2本(1・3号)、野田市行き1本(3号)と、大宮発運河行き1本(2号)を運行する[3]。そのうち3号は途中の春日部駅で分割となり、野田市行きは春日部駅から逆向きに運転する。東武スカイツリーライン・東武アーバンパークライン共に下りのみ運行で、上りと土休日は運行しない(浅草発は代わりに「スカイツリーライナー」春日部行きを運行する)。大宮行きは東武アーバンパークライン内は上りとなるが、番号は奇数となっている。なお、大宮発運河行きは下りであるが、番号は偶数となっている。
停車駅
浅草発大宮行き(1・3号)
浅草駅-とうきょうスカイツリー駅-北千住駅-せんげん台駅-春日部駅-八木崎駅-豊春駅-東岩槻駅-岩槻駅-大宮駅
浅草発野田市行き(3号)
浅草駅-(この間大宮行きと併結)-春日部駅-藤の牛島駅-南桜井駅-川間駅-七光台駅-清水公園駅-愛宕駅-野田市駅
大宮発運河行き(2号)
大宮駅-春日部駅-藤の牛島駅-南桜井駅-川間駅-七光台駅-清水公園駅-愛宕駅-野田市駅-梅郷駅-運河駅
使用車両
東武500系電車を使用する。3号は春日部駅で大宮行き3両・野田市行き3両に分割し、2号は3両編成で運行される。なお、1号は春日部駅で分割せずに6両のまま大宮に向かう。
特急料金
上段:大人、下段:子供(単位:円)
浅草 | |||||
---|---|---|---|---|---|
510 (260) |
とうきょうスカイツリー | ||||
510 (260) |
510 (260) |
北千住 | |||
410 (210) |
510 (260) |
510 (260) |
せんげん台 | ||
510 (260) |
510 (260) |
510 (260) |
- | 春日部 | |
510 (260) |
510 (260) |
510 (260) |
- | ※310 (160) |
大宮 |
※大宮発のみ発売。
1・3号はせんげん台から乗車する場合、2号は春日部から乗車する場合は特急料金不要。
野田線優等列車沿革
- 1969年
- 1972年
- 11月11日:「きりふり」・「りゅうおう」運行終了。
- 2012年
- 12月1日:634型を使用した臨時特急「スカイツリートレイン」4号大宮発浅草行きを土曜日限定で運行開始。「きりふり」・「りゅうおう」廃止以来40年振りに野田線に一般向け優等列車が設定される。
- 2015年
- 2016年
- 2017年
- 4月21日:「アーバンパークライナー」運行開始予定。野田線で初めて定期優等列車が設定される。
脚注
- ^ 東武鉄道. “新型特急車両「500系」の車両愛称名が「Revary(リバティ)」に決定しました!” 2016年10月27日閲覧。
- ^ 東武鉄道. “2017年4月21日(金)ダイヤ改正を実施! 東武スカイツリーライン・伊勢崎線・日光線・東武アーバンパークライン【特急列車概要】” 2017年1月18日閲覧。
- ^ 東武鉄道. “2017年4月21日(金)ダイヤ改正を実施! 東武スカイツリーライン・伊勢崎線・日光線・東武アーバンパークライン【特急列車概要】” 2017年1月18日閲覧。
- ^ 東武鉄道. “8月8日(土)から 大宮発浅草行き 臨時特急「スカイツリートレイン」増発!” 2015年7月27日閲覧。
- ^ 東武鉄道. “浅草駅から東武アーバンパークライン 清水公園駅方面に直通する運河駅行き臨時特急を初運転!” 2015年11月12日閲覧。
- ^ 東武鉄道. “昨年に引き続き浅草駅から東武アーバンパークライン 清水公園方面に直通する運河行き臨時特急を列車運転します!” 2016年11月21日閲覧。
関連項目
「アーバンパークライナー (列車)」の例文・使い方・用例・文例
- アーバンパークライナー (列車)のページへのリンク