ラ・ベスティア・デル・リングとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ラ・ベスティア・デル・リングの意味・解説 

ラ・ベスティア・デル・リング

(アーサー・ムニョス から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/24 08:42 UTC 版)

ラ・ベスティア・デル・リング
La Bestia del Ring
プロフィール
リングネーム ラ・ベスティア・デル・リング
ピエロー[1]
コマンダンテ・ピエロー[1]
ポデル・メキシカ[1]
ポデル・ボリクア[1]
ポデル・インディオ[1]
トロ・ブランコ[1]
ドクトル・ケント[1]
本名 アルトゥール・ムニョス・サンチェス[1]
身長 180cm[1]
体重 105kg[1]
誕生日 (1969-04-07) 1969年4月7日(55歳)
出身地 メキシコ[1]
トレーナー ディアブロ・ベラスコ[1]
エル・イホ・デル・グラディエーター[1]
デビュー 1994年[2]
テンプレートを表示

ラ・ベスティア・デル・リング(La Bestia del Ring、1969年4月7日 - )は、メキシコ男性プロレスラー覆面レスラー

コマンダンテ・ピエロー(Comandante Pierroth)など多数の旧リングネームがある。本名はアルトゥール・ムニョス・サンチェス(Arthur Muñoz Sánchez)。息子ルーシュドラリスティコドラゴン・リーがいる。

来歴

プロレスラーになるため、ディアブロ・ベラスコが主宰するディアブロ・ベラスコ・ジムにてトレーニングを開始し、1994年覆面レスラードクトル・ケントDr. Kent)のリングネームでプロレスデビューを果たす。その後、リングネームをトロ・ブランコToro Blanco)と改めて活動し、CMLL参戦時おいては、ポデル・インディオPoder Indio)の名義で活動。

2001年6月、ピエロー・ジュニア率いるロス・ボリクアスLos Boricuas)の一員となり、ポデル・ボリクアPoder Boricua)に改名。9月28日、アニベルサリオ 68にて、エル・マルクス・ジュニア、ヴィオレンシアとのトリオで、ナショナルトリオ王座を保持するミステル・ニエブラ & オリンピコ & サファリ組と対戦したが、敗戦し王座奪取とはならなかった。

2002年1月、ロス・ボリクアスから脱退。これを機にかつてのボリクアスのチームメイト、ヴェネーノ & ヴィオレンシアと抗争を繰り広げる。7月よりポデル・メキシカPoder Mexica)と改名し、同月14日、ドミンゴス・アレナ・メヒコにて、ミステル・メヒコとのタッグで、ヴェネーノ & ヴィオレンシア組とコントラ・マッチで対戦。この試合に敗戦し、メヒコは髪の毛を刈られ、自身は身に着けていたマスクを剥がされて正体を明かした。

その後はリング上から離れ、長らくセミリタイア状態が続いていたが、2013年5月よりリングネームをコマンダンテ・ピエローComandante Pierroth)と改めて、CMLLに復帰を果たし、ピエロシート、ペケーニョ・ヴィオレンシア、ラ・コマンダンテセウシスらと共にコマンドー・カリベーノComando Caribeno)を結成した。その後、チームにミステリオッソ・ジュニア、エル・サグラドを引き入れ、CMLLの前座戦線を賑わせる。

2016年3月18日、オメナヘ・ア・ドス・レジェンダスにて、マキシモ・セクシー vs ルーシュの試合で、入場の際にルーシュの替え玉として登場し、そのままルーシュのセコンドにつくという行動に出る。同月25日、アレナ・メヒコ金曜定期戦にて、ルーシュ、ラ・マスカラとのトリオで入場。試合前にマスカラからロス・インゴベルナブレスLos Ingobernables)のTシャツを差し出されると、Tシャツに袖を通して、正式にインゴベルナブレスのメンバーとして加入を果たした。

得意技

打撃技 

エルボー
エルボー・スタンプ
バックハンド・チョップ
チョップ・スマッシュ
ナックル・パンチ
ローブロー
ドロップキック
ロー・ドロップキック

投げ技 

ブレーンバスター
タースーパープレックス
DDT
パワーボム
パワースラム

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m Pierroth (CMLL)”. Luchawiki. 2016年8月27日閲覧。
  2. ^ Pierroth”. CAGEMATCH. 2016年8月27日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ラ・ベスティア・デル・リングのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラ・ベスティア・デル・リング」の関連用語

ラ・ベスティア・デル・リングのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラ・ベスティア・デル・リングのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラ・ベスティア・デル・リング (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS