アンコニトとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アンコニトの意味・解説 

アンコニト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/06/14 04:52 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Incognito
セリーヌ・ディオンスタジオアルバム
リリース
録音 1987年
ジャンル ポップ
時間
レーベル CBS、Carrere、コロムビア
プロデュース Pierre Bazinet、Aldo Nova、Jean-Alain Roussel
セリーヌ・ディオン アルバム 年表
Les chansons en or
(1986年)
Incognito
(1987年)
The Best Of
(1988年)
テンプレートを表示

Incognito』(インカニート=匿名)はセリーヌ・ディオンの8枚目のアルバム1987年3月8日カナダケベック州で発売された。ケベックで大ヒットを記録し、数年後ディオンが国際的なスーパースターになった後、世界中で入手できるようになった。日本版は発売されていない。

アルバム概要

このアルバムはディオンのそれまでとはまったく違う音楽スタイル、作曲家、プロデューサー陣、音楽レーベル(それまではソニー・ミュージックエンタテインメント専属の歌手だった。)によって作られ、うち2曲は後に共同で作品制作をするようになるリュック・プラモンドンによって書かれている。

収録曲

  • 1987年 カナダ版 / 1992年 フランス版
  1. "Incognito" (L. Plamondon, J. A. Roussel) – 4:39
  2. "Lolita (trop jeune pour aimer)" (L. Plamondon, D. Lavoie) – 4:19
  3. "On traverse un miroir" (I. Minoke, R. Lafond) – 4:40
  4. "Partout je te vois" (E. Marnay, A. Nova) – 4:09
  5. "Jours de fièvre" (E. Marnay, J. A. Roussel) – 5:13
  6. "D'abord, c'est quoi l'amour?" (E. Marnay, S. Tracey) – 4:24
  7. "Délivre-moi" (E. Marnay, E. G. Daily, H. Faltermeyer) – 4:19
  8. "Comme un cœur froid" (E. Marnay, J. A. Roussel) – 5:13
  • 1988年 フランス版
  1. "Incognito" (L. Plamondon,J. A. Roussel) – 4:39
  2. "Lolita (trop jeune pour aimer) (L. Plamondon, D. Lavoie) – 4:19
  3. "On traverse un miroir" (I. Minoke, R. Lafond) – 4:40
  4. "Ma chambre" (J. P. Ferland, D. Mercure) – 4:14
  5. "Jours de fièvre" (E. Marnay, J. A. Roussel) – 5:13
  6. "D'abord, c'est quoi l'amour?" (E. Marnay, S. Tracey) – 4:24
  7. "Ne partez pas sans moi" (N. Martinetti, A. Sereftug) – 3:07
  8. "Comme un cœur froid" (E. Marnay, J. A. Roussel) – 5:13

出典




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アンコニト」の関連用語

アンコニトのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アンコニトのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアンコニト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS