アングロ=ノルマン詩
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/07 06:24 UTC 版)
「キャスパリーグ」の記事における「アングロ=ノルマン詩」の解説
このようなアーサー王に対する不名誉な記述に対し、フランス人による讒言だと反論を唱えているのが、アンドレ・ド・クタンス(フランス語版)作のアングロ=ノルマン詩『フランス人物語』(13世紀)であり、「フランス人がくだらない歌をつくり、アーサー王はカパリュ(パリュ猫)によって池に突き飛ばされ、戦って殺され、バリュ猫はイギリスにわたって王冠を手にしたなどというが、そんなことは、神に証明される嘘っぱちである」、と(英国びいきのノルマン人の観点から)述べている。
※この「アングロ=ノルマン詩」の解説は、「キャスパリーグ」の解説の一部です。
「アングロ=ノルマン詩」を含む「キャスパリーグ」の記事については、「キャスパリーグ」の概要を参照ください。
- アングロ=ノルマン詩のページへのリンク