アレクサンドル・ヤコヴェンコ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/12/22 19:32 UTC 版)

アレクサンドル・ウラージミロヴィチ・ヤコヴェンコ(ヤコベンコ、ロシア語: Александр Владимирович Яковенко、ラテン文字転写の例:Alexandr Vladimirovich Yakovenko、1954年10月21日 - )は、ロシアの外交官。ロシア外務次官を経て、2011年からロシア連邦駐在英国大使。法学博士。
経歴・人物
白ロシア共和国(現在のベラルーシ)ゴメリ市出身。1976年モスクワ国際関係大学を卒業する。同年ソ連外務省に入省する。1993年国際科学技術協力局長。1995年安全保障・軍縮局長。1997年駐ウィーン国際機関ロシア常任副代表。2000年外務省情報・報道局長兼報道官(スポークスマン)。2005年8月から外務次官。国際連合などの国際機関、対外経済協力、人権分野の政策などを担当する。2011年1月27日、ドミートリー・メドヴェージェフロシア連邦大統領によって駐英大使に任命された[1]。
脚注
- ^ (英語)“Kremlin appoints new envoy to Britain”. モスクワ: RIA Novosti. (2011年1月27日) 2013年5月9日閲覧。
|
|
|
固有名詞の分類
ロシア・ソビエト連邦の外交官 |
ドミトリー・シェピーロフ マクシム・リトヴィノフ アレクサンドル・ヤコヴェンコ アレクサンドル・クラーキン ロマン・ローゼン |
- アレクサンドル・ヤコヴェンコのページへのリンク