デ・ハビランド ジプシー・メジャーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > デ・ハビランド ジプシー・メジャーの意味・解説 

デ・ハビランド ジプシー・メジャー

(アルファロメオ 110 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/21 00:58 UTC 版)

保存されているジプシー・メジャー

ジプシー・メジャーGipsy Major )、またはジプシー IIIAは、デ・ハビランド・エアクラフトが開発した空冷直列4気筒エンジン。1930年代にデ・ハビランド DH.82 タイガー・モスなど軽飛行機向けのエンジンに使用された。

1932年にロールアウトして以来、ジプシー・メジャーは派生型を含めて14,615基が生産された。第二次世界大戦時はイタリアにおいてアルファロメオ 110の名称でライセンス生産された。

仕様 (Gipsy Major I)

作業台上のジプシー・メジャー

出典: [1]

諸元

  • タイプ: 空冷直列4気筒
  • シリンダー直径: 4.646 in (118 mm)
  • ストローク: 5.512 in (140 mm)
  • 体積: 373.7 in³ (6.124 L)
  • 全長: 48.3 in (1227 mm)
  • 全幅: 20.0 in (508 mm)
  • 全高: 29.6 in (752 mm)
  • 重量: 300 lb (136 kg)(Mk 1F)、322 lb (146 kg)(Mk 1D)

機構

  • バルブ: OHV
  • 燃料システム: Downdraught Hobson A.I.48 H3M (Mk 1CとMk 7) または H1M (その他の形式)
  • 潤滑システム: ドライサンプ、ギア型ポンプ
  • 冷却システム: 空冷

性能

  • 出力: 122 hp/2,100 rpm–145 hp (108 kW)/2,550 rpm
  • 比出力: 0.39 hp/in³ (17.6 kW/L)
  • 圧縮比 5.25:1 (Mk 1と1Fの場合) または 6.0:1 (その他の形式の場合)
  • 燃料消費率 6.5 to 6.75 gph (28.4 to 30.7 L/ph)/2,100 rpm
  • 潤滑油消費率: 1時間あたり1.75 pints (0.99 L)
  • 出力重量比 0.48 hp/lb (0.78 kW/kg)

出典

脚注

  1. ^ Jane's 1989, p. 276-277

参考文献

  • Bransom, Alan. The Tiger Moth Story, Fourth Edition. Shrewsbury, UK: Airlife Publishing Ltd., 1991. ISBN 0-906393-19-1.
  • Jane's Fighting Aircraft of World War II. London. Studio Editions Ltd, 1989. ISBN 0-517-67964-7
  • Lumsden, Alec. British Piston Engines and their Aircraft. Marlborough, Wiltshire: Airlife Publishing, 2003. ISBN 1-85310-294-6.

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「デ・ハビランド ジプシー・メジャー」の関連用語

デ・ハビランド ジプシー・メジャーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



デ・ハビランド ジプシー・メジャーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのデ・ハビランド ジプシー・メジャー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS