アリ・スミスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アリ・スミスの意味・解説 

アリ・スミス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/17 15:52 UTC 版)

Ali Smith
アリ・スミス
誕生 (1962-08-24) 1962年8月24日(61歳)
スコットランド インヴァネス
国籍 イギリス
最終学歴 アバディーン大学
活動期間 1986 - 現在
主な受賞歴 オーストリア国家賞(2022)
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

アリ・スミス(Ali Smith, 1962年10月24日 - )は、英国の女性作家。

概略

スコットランドインヴァネス生まれ。1980-1985年アバディーン大学で英文学を学ぶ。90年までケンブリッジ大学で博士号をとるべく学ぶが、創作を始めたため学位はとらなかった。エディンバラの大学で教えるが、ケンブリッジへ戻って作家となる。1995年デビュー作「自由な愛その他の短編」でサルティア文学新人賞、2005年の「The Accidental」でウィットブレッド賞を受賞、『両方になる』でコスタ賞、ゴールドスミス賞、ベイリー賞受賞。2017年『秋』でマン・ブッカー賞最終候補作。イングランド在住。2022年オーストリア国家賞受賞。

日本語訳

  • 『ホテルワールド』丸洋子 訳. DHC, 2003.2
  • 『両方になる』木原善彦訳. 新潮社新潮クレスト・ブックス, 2018.9
  • 『秋』木原善彦訳. 新潮社、新潮クレスト・ブックス、2020.3
  • 『冬』木原善彦訳. 新潮社、新潮クレスト・ブックス、2021.10
  • 『春』木原善彦訳. 新潮社、新潮クレスト・ブックス、2022.3
  • 『夏』木原善彦訳. 新潮社、新潮クレスト・ブックス、2022.6
  • 『五月 その他の短篇』岸本佐知子訳. 河出書房新社、2023.3

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  アリ・スミスのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アリ・スミス」の関連用語

アリ・スミスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アリ・スミスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアリ・スミス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS