アラゴンの勝利
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/17 06:33 UTC 版)
これ以降、ペドロ3世側の反撃が始まった。9月4日、フォルミーガスの海戦でルジェ・ダ・ラウリーア率いるアラゴン艦隊がフランス・ジェノヴァ連合艦隊を破った。陸上ではフランス軍営に赤痢が流行し、フィリップ3世も感染した。フェリペ1世(フィリップ4世)は十字軍続行が難しいと判断し、ペドロ3世と交渉して王族がピレネー山脈を越えて帰国することを認めさせた。取り残された十字軍の兵たちは、指揮官不在のままパニサルス峠の戦いで一方的に蹂躙された。フィリップ3世はマヨルカ王国の首都ペルピニャンで没し、ナルボンヌに埋葬された。ジャウメ2世はペドロ3世に降伏し、臣従を宣言した。
※この「アラゴンの勝利」の解説は、「アラゴン十字軍」の解説の一部です。
「アラゴンの勝利」を含む「アラゴン十字軍」の記事については、「アラゴン十字軍」の概要を参照ください。
- アラゴンの勝利のページへのリンク