アネモネ・マゲラニカ

●南アメリカのアルゼンチンからチリ、パタゴニアに分布しています。高さは15~30センチになり、葉は羽状複葉で毛に被われています。春に、花茎を伸ばしてクリーム色の花を咲かせます。葯は黄金色をしています。
●キンポウゲ科イチリンソウ属の多年草で、学名は Anemonemagellanica。英名はありません。
イチリンソウ: | アネモネ・オブツシロバ アネモネ・シルウェストリス アネモネ・ナルキシフローラ アネモネ・マゲラニカ 一輪草 二股一華 二輪草 |
固有名詞の分類
Weblioに収録されているすべての辞書からアネモネ・マゲラニカを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- アネモネ・マゲラニカのページへのリンク