アニメ・特撮脚本
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/02/09 08:02 UTC 版)
※太字はシリーズ構成を含む。 クレクレタコラ(1973年)※脚本家デビュー作。 伝説巨神イデオン接触篇・発動篇(1982年) 魔法のプリンセスミンキーモモ(1982年) ドキュメント太陽の牙ダグラム(1983年) 聖戦士ダンバイン(1983年) サイコアーマー・ゴーバリアン(1983年) 重戦機エルガイム(1984年) ふたり鷹(1984年) 忍者戦士飛影(1985年)※原作も担当。 バリバリ伝説(1987年) 鎧伝サムライトルーパー(1988年) るり色プリンセス(1992年)
※この「アニメ・特撮脚本」の解説は、「渡邊由自」の解説の一部です。
「アニメ・特撮脚本」を含む「渡邊由自」の記事については、「渡邊由自」の概要を参照ください。
アニメ・特撮脚本
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/25 01:44 UTC 版)
※太字はシリーズ構成を含む。 クレクレタコラ(1973年)※脚本家デビュー作。 伝説巨神イデオン接触篇・発動篇(1982年) 魔法のプリンセス ミンキーモモ(1982年) ドキュメント太陽の牙ダグラム(1983年) 聖戦士ダンバイン(1983年) サイコアーマー・ゴーバリアン(1983年) 重戦機エルガイム(1984年) ふたり鷹(1984年) 忍者戦士飛影(1985年)※原作も担当。 あいつとララバイ 水曜日のシンデレラ(1987年) バリバリ伝説(1987年) 鎧伝サムライトルーパー(1988年) るり色プリンセス(1992年)
※この「アニメ・特撮脚本」の解説は、「渡邉由自」の解説の一部です。
「アニメ・特撮脚本」を含む「渡邉由自」の記事については、「渡邉由自」の概要を参照ください。
- アニメ特撮脚本のページへのリンク