アドホックなクエリ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/07 00:17 UTC 版)
「MongoDB」の記事における「アドホックなクエリ」の解説
MongoDBでは、任意のフィールドを好きな時にクエリできる。フィールドの完全一致に加えて、範囲をもつクエリ、正規表現検索など様々な種類のクエリが使える。ユーザ定義のJavaScript関数を述語として使うこともできる(関数がtrueを返したときにドキュメントがマッチする)。 クエリでは、(全フィールドをとりだす代わりに)指定したフィールドだけを取り出せる。また、ソートを行ったり、結果の数を制限したり、一部をスキップすることもできる。
※この「アドホックなクエリ」の解説は、「MongoDB」の解説の一部です。
「アドホックなクエリ」を含む「MongoDB」の記事については、「MongoDB」の概要を参照ください。
- アドホックなクエリのページへのリンク