アスパラギン酸tRNAAsnリガーゼ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/03/23 16:02 UTC 版)
aspartate-tRNA(Asn) ligase | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
識別子 | |||||||
EC番号 | 6.1.1.23 | ||||||
CAS登録番号 | 9027-32-1 | ||||||
データベース | |||||||
IntEnz | IntEnz view | ||||||
BRENDA | BRENDA entry | ||||||
ExPASy | NiceZyme view | ||||||
KEGG | KEGG entry | ||||||
MetaCyc | metabolic pathway | ||||||
PRIAM | profile | ||||||
PDB | structures | ||||||
遺伝子オントロジー | AmiGO / EGO | ||||||
|
アスパラギン酸tRNAAsnリガーゼ(Aspartate—tRNA(Asn) ligase、EC 6.1.1.23)は、以下の化学反応を触媒する酵素である。
-
ATP + L-アスパラギン酸 + tRNAAsx
AMP + 二リン酸 + アスパルチルtRNAAsx
従って、この酵素は、ATPとL-アスパラギン酸とtRNAAsxの3つの基質、AMPと二リン酸とアスパルチルtRNAAsxの3つの生成物を持つ。
この酵素はリガーゼに分類され、特にアミノアシルtRNAと関連化合物に炭素-酸素結合を形成する。系統名はL-アスパラギン酸:tRNAAsxリガーゼ(AMP生成)(L-Aspartate:tRNAAsx ligase (AMP-forming))である。nondiscriminating aspartyl-tRNA synthetase等とも呼ばれる。この酵素は、アラニンとアスパラギン酸の代謝に関与している。
出典
- Ibba M, Soll D (2000). “Aminoacyl-tRNA synthesis”. Annu. Rev. Biochem. 69: 617–50. doi:10.1146/annurev.biochem.69.1.617. PMID 10966471.
- Schmitt E, Moulinier L, Fujiwara S, Imanaka T, Thierry JC, Moras D (1998). “Crystal structure of aspartyl-tRNA synthetase from Pyrococcus kodakaraensis KOD: archaeon specificity and catalytic mechanism of adenylate formation”. EMBO J. 17 (17): 5227–37. doi:10.1093/emboj/17.17.5227. PMC 1170850. PMID 9724658 .
- Becker HD, Kern D (1998). “Thermus thermophilus: a link in evolution of the tRNA-dependent amino acid amidation pathways”. Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 95 (22): 12832–7. doi:10.1073/pnas.95.22.12832. PMC 23616. PMID 9789000 .
- アスパラギン酸tRNAAsnリガーゼのページへのリンク