アサギマダラ属とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アサギマダラ属の意味・解説 

アサギマダラ属

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/19 14:56 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
アサギマダラ属 Parantica
分類
: 動物界 Animalia
: 節足動物門 Arthropoda
: 昆虫綱 Insecta
: チョウ目(鱗翅目) Lepidoptera
上科 : アゲハチョウ上科 Papilionoidea
: タテハチョウ科 Nymphalidae
亜科 : マダラチョウ亜科 Danainae
: マダラチョウ族 Danaini
: アサギマダラ属 Parantica
学名
Parantica
Moore, 1880
シノニム
  • Chittira Moore, [1880]
  • Caduga Moore, 1882
  • Lintorata Moore, 1883
  • Ravadeba Moore, 1883
  • Bahora Moore, 1883
  • Phirdana Moore, 1883
  • Asthipa Moore, 1883
  • Mangalisa Moore, 1883
  • Caduga Moore, 1883
  • Badacara Moore, [1890]
  • Chlorochropsis Rothschild, 1892
  • Miriamica Vane-Wright, Boppré & Ackery, 2002
和名
アサギマダラ属[1]

アサギマダラ属(アサギマダラぞく、Parantica)は、一般にtigersと呼ばれるタテハチョウ科マダラチョウ亜科に分類されるの一つ。

概要

東南アジアインドネシアパプアニューギニアフィリピンで見られる。

この属の種の多くはに固有であり、国際自然保護連合(IUCN)レッドリストによる絶滅危惧種危急種と見なされている。

なお、マダラチョウ族カバマダラ属(Danaus)の中にもtigerと呼ばれる蝶が数種ある。

アルファベット順に記載。 [2]

和名は徳重, 森 & 福崎 (2021)による。

脚注

参考文献

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  アサギマダラ属のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アサギマダラ属」の関連用語

アサギマダラ属のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アサギマダラ属のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアサギマダラ属 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS