アギリス支援を提供
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/23 06:23 UTC 版)
「クリサス川の戦い」の記事における「アギリス支援を提供」の解説
ディオニュシオスは個人的にアギリスを訪れ、将来のアギレオンの領土拡大とそれに必要とされる補給の提供を約束した後に、協力関係を確認した。アギリスは穀物とその他の必要な物資をギリシア軍野営地に送り、全軍を率いてディオニュシオスに合流した。ギリシア軍・シケリア軍を併せてもカルタゴ軍よりは劣勢であり、シケル軍がカルタゴ軍の補給部隊に対する嫌がらせ攻撃を行う間、ギリシア軍は固く動かなかった。戦場はシケル人の故郷の地であるため地理に詳しいシケル軍に有利であり、待ち伏せ攻撃や小競り合いを継続的に続けることによって、カルタゴ軍には補給不足が生じてきた。しかしながらこのような持久戦略は時間を必要とするという致命的な欠点もかかえていた。結局ディオニュシオスはその問題を克服することはできなかった。
※この「アギリス支援を提供」の解説は、「クリサス川の戦い」の解説の一部です。
「アギリス支援を提供」を含む「クリサス川の戦い」の記事については、「クリサス川の戦い」の概要を参照ください。
- アギリス支援を提供のページへのリンク