アカデミア美術館_(フィレンツェ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アカデミア美術館_(フィレンツェ)の意味・解説 

アカデミア美術館 (フィレンツェ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/27 18:53 UTC 版)

アカデミア美術館
La Galleria dell'Accademia a Firenze
施設情報
来館者数 1,461,185人(2016年)[1]
開館 1784年
所在地 Via Ricasoli, 66 50122 Firenze
外部リンク 公式ウェブサイト
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示

アカデミア美術館イタリア語: La Galleria dell'Accademia a Firenze)は、イタリアフィレンツェにあるフィレンツェ美術学校英語版(アカデミア・ディ・ベッレ・アルティ・フィレンツェ、Accademia di Belle Arti Firenze)の美術館である。

沿革

フィレンツェにあった美術学校(アカデミア)としては、1561年にジョルジョ・ヴァザーリアーニョロ・ブロンズィーノバルトロメオ・アンマナーティによって創立された、「Accademia delle Arti del Disegno」があり、ヨーロッパで最も初期の美術学校であった。

1784年に、トスカーナ大公であったレオポルト2世がフィレンツェの美術学校の統合を命じ、「Accademia di Belle Arti di Firenze」が創設され、学生の教育のための美術館が設立されることになり、この年をフィレンツェのアカデミア美術館の設立年とすることが多い。

アカデミア美術館には、ミケランジェロの有名な作品が収蔵されていて、パオロ・ウッチェッロドメニコ・ギルランダイオサンドロ・ボッティチェッリアンドレア・デル・サルトらのルネサンス期の絵画や、美術学校(アカデミア)の学生だった画家によって制作された作品が収蔵されている。

1873年、ミケランジェロの傑作『ダヴィデ像』が、シニョーリア広場ヴェッキオ宮殿前から、天候や歳月による損傷を防ぐという理由でここに移設された。

収蔵品

脚注

  1. ^ The Art Newspaper Ranking VISITOR FIGURES 2016” (PDF). The Art Newspaper. 2016年10月17日閲覧。

外部リンク

座標: 北緯43度46分36.13秒 東経11度15分34.02秒 / 北緯43.7767028度 東経11.2594500度 / 43.7767028; 11.2594500




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アカデミア美術館_(フィレンツェ)」の関連用語

アカデミア美術館_(フィレンツェ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アカデミア美術館_(フィレンツェ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアカデミア美術館 (フィレンツェ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS