【レーダー誘導】(れーだーゆうどう)
Rader Guidance.
ミサイルの誘導方式。(対空・対水上)中長距離ミサイル誘導では一般的な方法。
電波妨害により影響を受けるため、互いの電子技術力が戦果に大きく影響する。
母機が電波を発信する方式として「ビームライディング誘導」「セミアクティブレーダー誘導」が、ミサイル自身で終端誘導を行えるものとして「アクティブレーダー誘導」及びその混合型がある。
最新型の空対空ミサイルや小型地対空ミサイルでは、母機の生存性を高め、多目標に対応できるように、アクティブレーダー誘導を採用し、撃ちっ放し能力を備えているものが多い。
ただし、中間まで母機による情報アップデートを行った方が命中率は高まる。
逆に大型地対空ミサイルでは、母機の長距離レーダーと情報処理能力を生かしたセミアクティブレーダー誘導が多い。
レーダー誘導と同じ種類の言葉
- レーダー誘導のページへのリンク