ゆきぐつとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 服飾 > > 履物 > ゆきぐつの意味・解説 

雪靴

読み方:ゆきぐつ
別表記:雪沓

積もっている時に履く靴を意味する語。スノーシューズとも言う。一般的にブーツ形状をしており、靴底滑り止めのためのスパイクなどが取り付けられたものもある。かつて日本積雪地域では、製の雪靴が用いられていた例もある。

ゆき‐ぐつ【雪×沓】

読み方:ゆきぐつ

雪道を歩くときに履く、深いわらぐつ。《 冬》「—も脱がで炉辺の話かな/子規




ゆきぐつと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ゆきぐつのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゆきぐつのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS