ゆいまとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ゆいまの意味・解説 

ゆいま【維摩】

読み方:ゆいま

【一】《(梵)Vimalakīrti音写維摩詰(ゆいまきつ)」の略。浄名(じょうみょう)・無垢称と訳す》

[一]維摩経主人公として設定され架空の人物古代インド毘舎離(びさり)城の長者で、学識すぐれた在家信者とされる病気の際、その方丈の居室に、釈迦弟子代表して文殊菩薩訪れたとされる

[二]維摩経」の略。

【二】維摩会(え)」の略。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゆいま」の関連用語

1
浄名 デジタル大辞泉
100% |||||

2
維摩の方丈 デジタル大辞泉
100% |||||




6
三経義疏 デジタル大辞泉
50% |||||

7
対馬音 デジタル大辞泉
50% |||||

8
方等経 デジタル大辞泉
50% |||||

9
法主 デジタル大辞泉
50% |||||

10
炉塞ぎ デジタル大辞泉
50% |||||

ゆいまのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゆいまのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS