むらかみなみろくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > むらかみなみろくの意味・解説 

むらかみ‐なみろく【村上浪六】

読み方:むらかみなみろく

18651944小説家。堺の生まれ本名、信(まこと)。別号ちぬの浦浪六撥鬢(ばちびん)小説よばれる通俗小説多数発表した。作「三日月」奴の小万」など。


村上浪六

読み方:むらかみ なみろく

小説家大阪生。名は信、別号ちぬの浦浪六・眠獅庵・無名氏等。諸種の職を経て報知新聞社校正係として入社編集者森田思軒勧めで『三日月』を書き以後いわゆる撥鬢小説一世を風靡した。他に『奴の小万』『当世五人男』等の著書がある。昭和19年1944)歿、80才。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「むらかみなみろく」の関連用語

1
村上浪六 デジタル大辞泉
100% |||||

2
村上 デジタル大辞泉
96% |||||

むらかみなみろくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



むらかみなみろくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS