むつ市立川内中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/30 03:00 UTC 版)
![]() | ウィキペディアはオンライン百科事典であって、個人の意見を述べる場ではありません。 |
![]() | 注意:編集合戦を繰り返す場合は編集保護の依頼をする場合があります。 |
むつ市立川内中学校 | |
---|---|
北緯41度12分02.28秒 東経140度59分04.05秒 / 北緯41.2006333度 東経140.9844583度座標: 北緯41度12分02.28秒 東経140度59分04.05秒 / 北緯41.2006333度 東経140.9844583度 | |
過去の名称 | 川内町立川内中学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | むつ市 |
併合学校 |
第一川内中学校 戸沢中学校 宿野部中学校 蛎崎中学校 第二川内中学校 |
設立年月日 | 1980年4月 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | C102210001292 |
中学校コード | 020171 |
所在地 | 〒039-5201 |
外部リンク | 公式ウェブサイト |
![]() ![]() |
むつ市立川内中学校(むつしりつかわうちちゅうがっこう)は、青森県むつ市川内町にある公立中学校。
概要
- 本校は、むつ市川内地区(旧川内町域)を学区とする。
沿革
生徒数
学年 | 1年 | 2年 | 3年 | 特別支援 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|
学級 | 1 | 1 | 1 | 2 | 5 |
生徒 | 19 | 23 | 19 | 6 (内数) |
67 |
周辺
アクセス
関連項目
脚注
- ^ a b むつ市学校施設の長寿命化計画 (PDF) - むつ市・2021年3月29日
- ^ a b c 『東奥日報』1980年4月4日付朝刊「待望の新校舎完成 統合川内中 七日、喜びの開校式 勉強、スポーツに一段と力」記事
- ^ 『東奥年鑑1978年版』(東奥日報社・1977年9月1日発行)212頁「市町村政 - 市町村現況」の「川内町 (昭和)52年度重点施策」(これに統合川内中についての記載あり)
- ^ 『東奥年鑑1981年版』(東奥日報社・1980年9月1日発行)228頁「市町村が - 市町村現況」の「川内町 おもなできごと」(これに統合川内中開校の記載あり)
- ^ むつ市立川内中学校公式サイト
- ^ “国民健康保険川内診療所”. むつ市. 2023年7月30日閲覧。
外部リンク
- むつ市立川内中学校のページへのリンク