むくるとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > むくるの意味・解説 

むく・る【剝る】

読み方:むくる

【一】[動ラ五(四)はぐ。はがす。めくる。むく。

返事もしないで、まだ眼を—・って見せたから、此方(こっち)も腹が立って」〈漱石坊っちゃん

【二】[動ラ下二むくれる」の文語形


剥る

読み方:むくる

ラ行下二段活用動詞「剥る」の終止形
「剥る」の口語形としては、ラ行下一段活用動詞剥れる」が対応する

文語活用形辞書はプログラムで機械的に活用形や説明を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

むくる

甲州弁意味用例
むくる裏返しにする

むくる

意味

めくる

 使用例

今日15日だで日みくりを1枚むくってくりょう

今日15日だから日めくり1枚めくってください。)

 解説

おおっているものを、はいで取り除く「めくる」という単語あります。これは「まくる」が転じてできた言葉ですが、当地ではさらに変化した「むくる」という言葉使いました
そして、めくりごよみのことも「日みくり」とか「日むくり」と言いました

方言「むくる」のイラスト


むくる

但馬方言共通語用例備考
むくる むく、はがしとる 僕にみかんの皮をむくってーな。いそがしーて手が離せれへんしけー。 「捲る(めくる)」を「むくる」と言っているのを時々耳にする。意味が近いために生じている誤用であろうか。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「むくる」の関連用語

むくるのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



むくるのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
うっち~の甲州弁研究所うっち~の甲州弁研究所
Copyright(c) うっち ~の甲州弁研究所 All rights reserved.
焼津市歴史民俗資料館焼津市歴史民俗資料館
Copyright © City of Yaizu.All rights reserved.
但馬方言のページ但馬方言のページ
Copyright (C) 2000-2025 TANIGUCHI Yutaka

©2025 GRAS Group, Inc.RSS