まみやかいきょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 地理 > 地形 > 海峡 > まみやかいきょうの意味・解説 

まみや‐かいきょう〔‐カイケフ〕【間宮海峡】

読み方:まみやかいきょう

サハリン樺太)とアジア大陸との間の海峡文化6年(1809)間宮林蔵発見しシーボルト命名。最狭部は幅7.3キロで、ロシアでは探検者の名からネベリスコイ水道とよぶ。冬季凍結する韃靼(だったん)海峡タタール海峡





まみやかいきょうと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「まみやかいきょう」の関連用語

1
間宮海峡 デジタル大辞泉
98% |||||

まみやかいきょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



まみやかいきょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS