ほじょじんこうしんぞうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ほじょじんこうしんぞうの意味・解説 

ほじょ‐じんこうしんぞう〔‐ジンコウシンザウ〕【補助人工心臓】

読み方:ほじょじんこうしんぞう

心不全陥った心臓のポンプ機能助け全身血液循環させる装置弱った心臓休ませることで機能回復を図る、あるいは心臓移植まで生命維持するなどの目的一時的に利用される患者体外設置するものと、体内埋め込むものがある。

[補説] 患者心臓切除し、その代用として永久的使用する人工心臓を「全置換人工心臓」という。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ほじょじんこうしんぞう」の関連用語

1
補助人工心臓 デジタル大辞泉
100% |||||

ほじょじんこうしんぞうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ほじょじんこうしんぞうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS