へきぎょくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > へきぎょくの意味・解説 

へき‐ぎょく【×碧玉】

読み方:へきぎょく

酸化鉄などの不純物含み不透明で色のついた塊状石英。色は緑・赤・黄褐色など。佐渡赤玉(あかだま)、出雲玉造石(たまつくりいし)などがあり、古くから勾玉(まがたま)や管玉用いられた。ジャスパー


碧玉 (へきぎょく)

石英せきえい]の1種で、緑色をしていることからこう呼びます弥生時代から玉類の材料として使われました。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「へきぎょく」の関連用語

へきぎょくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



へきぎょくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
防府市教育委員会防府市教育委員会
Copyright 2024,Hofu Virtual Site Museum,Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS