ふうようわかしゅうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 和歌 > 和歌集 > ふうようわかしゅうの意味・解説 

ふうようわかしゅう〔フウエフワカシフ〕【風葉和歌集】

読み方:ふうようわかしゅう

鎌倉中期歌集20巻現存本末尾2巻を欠く。藤原為家撰か。後嵯峨院中宮姞子(よしこ)の命により、文永8年(1271)成立平安時代から鎌倉初期までの作り物語の中から、和歌1400首(現存本)を選び作者詞書添え勅撰集ならって分類したもの。





ふうようわかしゅうと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ふうようわかしゅう」の関連用語

1
風葉和歌集 デジタル大辞泉
96% |||||

ふうようわかしゅうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ふうようわかしゅうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS