ぴったんこ!ねこざかなとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ぴったんこ!ねこざかなの意味・解説 

ねこざかなシリーズ

(ぴったんこ!ねこざかな から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/27 09:15 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ねこざかなシリーズ渡辺有一絵本シリーズ[1]

ねことさかなを主人公とした絵本作品のシリーズ[1]。第一作『ねこざかな』が1982年に作られてそれ以降はしばらくねこざかな関連の作品は作られていなかったが2001年に『おどる ねこざかな』が作られてから次々とねこざかな関連作品が作られていきシリーズが出来上がっていった[1]。『きんだーてれび』内のアニメも作られている[2]

作品一覧

  • ねこざかな(1982年[1]
  • おどる ねこざかな(2001年6月[1]
  • ねこざかなのクリスマス
  • ねむるねこざかな
  • そらとぶねこざかな
  • だっこだっこのねこざかな
  • まいごのねこざかな
  • ねこざかなかるた
  • ねこざかなとうみのおばけ
  • にげろ! ねこざかな
  • ばんごはんはねこざかな
  • ねこざかなのたまご
  • ねこざかなのおしっこ
  • ねこざかなのはなび
  • ねこざかなのすいか
  • ねことさかなでねこざかな
  • ねこざかなとイッカクくん
  • ゆきのんのん ねこざかな
  • ねことさかなとなみぼうず
  • ききいっぱつ ねこざかな

アニメ

きんだーてれび』内のアニメが製作されている[2][3]

第1期は『ぴったんこ!ねこざかな』のタイトルで2016年10月2日から2017年9月17日まで全50話が放送された。

第2期は『ぴったんこ!!ねこざかな』のタイトルで2017年10月9日から2019年12月23日まで1話から112話まで放送された後、2020年7月6日より113話から放送が再開された。

登場キャラクター

ねこざかな
本作の主人公である二人組。ねこがさかなの体内に入り、一体化して行動する。稀にねこの体内にさかなが入ることもあり、その場合は「さかなねこ」と名乗る。
ねこ
声 - 佐藤はな[3]
ネコの少年。さかなを釣って食べようとしたが逆に飲み込まれたのを機に、時折「ねこざかな」として一体化して暮らすようになった[2]
さかな
声 - 松本健太[3]
海で暮らす赤いの少年[2]
タコ美
声 - うのちひろ[3]
タコの少女[2]で本作のヒロイン格。とん平・ちん平・カン太の姉[2]
頭にリボンのように貝殻を付けている[2]
とん平
声 - 花倉洸幸[3]
タコの少年でタコ美の弟の一人[2]
ちん平
声 - 引坂理絵[3]
タコの少年でタコ美の弟の一人[2]
カン太
声 - 宮本佳那子[3]
タコの少年でタコ美の弟の一人[2]。いわゆる糸目キャラクター[2]
カメじい
声 - 粟津貴嗣[3]
カメの老人[2]。海の長老で医者でもある[2]
イカンソワ
声 - 依田菜津[3]
イカの少女。お嬢様口調で喋る。
クラゲーナ
声 - 佐藤恵[3]
クラゲの少女。電気を出す事も出来る。

スタッフ

脚注

[脚注の使い方]

ぴったんこ!ねこざかな

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/18 15:16 UTC 版)

きんだーてれび」の記事における「ぴったんこ!ねこざかな」の解説

詳細は「ねこざかなシリーズ」を参照 渡辺有一わたなべゆういち)の絵本ねこざかなシリーズ原作としたアニメ作品第1シリーズ2016年10月2日から2017年9月17日(全50)まで放送2017年10月9日から第2シリーズ「ぴったんこ!!ねこざかな」として2017年10月9日から2019年12月23日(全112話)まで毎週月曜日に、2020年7月6日から9月28日まで再び毎週月曜日放送された。2021年4月7日から9月29日まで毎週水曜日再放送された。

※この「ぴったんこ!ねこざかな」の解説は、「きんだーてれび」の解説の一部です。
「ぴったんこ!ねこざかな」を含む「きんだーてれび」の記事については、「きんだーてれび」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ぴったんこ!ねこざかな」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ぴったんこ!ねこざかな」の関連用語

ぴったんこ!ねこざかなのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ぴったんこ!ねこざかなのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのねこざかなシリーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのきんだーてれび (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS