はなあわせとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > はなあわせの意味・解説 

はな‐あわせ〔‐あはせ〕【花合(わ)せ】

読み方:はなあわせ

花札で、同じ月の合わせて取り点数出来役などで勝負を争う遊び八八(はちはち)・おいちょかぶなど。

平安時代人々二手分かれそれぞれ花(主に)を出し合って比べまた、その花について和歌なども詠んで優劣競った遊戯花競(はなくら)べ。花軍(はないくさ)。《 春》




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

はなあわせのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



はなあわせのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS