のりスタE-ネ!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/01 05:38 UTC 版)
ひらめき工場 ハルカが身近にあるモノで、工作にチャレンジするコーナー。2014年4月から6月まで放送。 ネオきょうじゅのちょこっとずかん 物知りなネオきょうじゅが、図鑑を使ってちょこっと役立つ情報をみんなに教えてくれるコーナー。2014年4月から9月まで放送。 みんなでE-ネ! 英語が得意なお姉さん・ハルカ(春香クリスティーン)と、コーナーのキャラクターであるトークンが、様々な場所を訪れて、すぐに使える英語を紹介。体や表情を使って楽しく愉快に、英語に親しむことができるコーナー。 ひらめきミュージアム 2014年7月より放送。不思議な絵をよく見ると、みんなの知っている何かに変身。かたちを上手にとらえるためのコーナー。 コトリサンバ オリジナルキャラクターであるコトリサンバが、大活躍するミニコーナー。 でぃおげねす騎士団 2014年10月より放送。司会は、まちるだ校長。吉本芸人が登場して授業を学ぶなど、大活躍するコーナー。 ネオきょうじゅのレッツトライクイズ 2014年10月より放送。物知りなネオきょうじゅが、図鑑を使ってクイズを出してみんながどの問題に挑戦するコーナー。
※この「のりスタE-ネ!」の解説は、「のりスタ!」の解説の一部です。
「のりスタE-ネ!」を含む「のりスタ!」の記事については、「のりスタ!」の概要を参照ください。
のりスタE-ネ!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/01 05:38 UTC 版)
ED「笑顔がE-ネ!」 [2014.4 - 2015.3] 歌は田野アサミが担当。番組の終わりにハルカがミニ英語を語っている。
※この「のりスタE-ネ!」の解説は、「のりスタ!」の解説の一部です。
「のりスタE-ネ!」を含む「のりスタ!」の記事については、「のりスタ!」の概要を参照ください。
- のりスタE-ネ!のページへのリンク