においひつじぐさ (匂い未草)


●北アメリカの東部が原産です。水生植物で、湖や池、緩やかな流れの水路などに生えます。葉は10~30センチの幅があり、表面が光沢のある緑色、裏面が紫色のかかった赤色で、水面に浮遊しています。6月から9月ごろ、直径7.5~12.5センチの芳香のある花を咲かせます。花はふつう早朝からお昼まで開いています。写真は、園芸品種の「カロリニアーナ(cv. Caroliniana)」。
●スイレン科スイレン属の多年草で、学名は Nymphaea odorata。英名は Fragrant water lily。
固有名詞の分類
- 匂い未草のページへのリンク