東海地震注意情報
気象庁の観測した現象が、東海地震の前兆である可能性が高いと認めた場合に発表される情報のこと。
東海地震注意情報が発表されると周辺の各自治体は、児童や生徒の安全確保のために早期帰宅を促すとともに、救助部隊や救急部隊などの派遣準備を行う。
テレビ放送では、東海地震の危険度を赤、黄、青の3色で表すことになっている。東海地震注意情報は2番目に危険度が高いとされ、テレビ画面には全体的に黄色のイメージで東海地震注意情報が放送される。
なお、東海地震に関する情報には東海地震注意情報の他に、東海地震予知情報、東海地震に関連する調査情報がある。
関連サイト:
東海地震について - 気象庁
- 東海地震注意情報のページへのリンク