つなげてブロック(2150pts/9999pts)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/15 14:07 UTC 版)
「マリオパーティDS」の記事における「つなげてブロック(2150pts/9999pts)」の解説
マリオパーティ6で登場したミニゲーム。スコアの加算方法が、原作(マリオパーティ6)と異なる。同じ色のブロックを5個以上つなげて消す。右下に表示されるノルマの分だけ星ブロックを消すと、レベルが上がって制限時間が回復(最高60秒まで)する。ブロックは掴んでいずれかの列の一番上に移動させることが出来る。ただし、星ブロックと時計ブロックは移動できない。時計ブロックは消すと時間が30秒回復(最高60秒まで)する。時間の経過と共に自動でブロックが上昇するが、自分でBボタンを押して上昇させることもできる。ただし、いずれかの列のブロックが上の方にあるフェンスまで上昇すると、フェンスからブロックが外れるまで制限時間の減る速度が2倍になってしまう。ノルマの星の数はLV15まではLvと同じ値、Lv16で5個に戻るが、ブロックの色の数が増える。その後Lv26からは15個に固定される。なお、レベルが上がるとブロックが自動で上昇するテンポが速くなっていく。制限時間が0秒になるとゲームオーバーとなる。
※この「つなげてブロック(2150pts/9999pts)」の解説は、「マリオパーティDS」の解説の一部です。
「つなげてブロック(2150pts/9999pts)」を含む「マリオパーティDS」の記事については、「マリオパーティDS」の概要を参照ください。
- つなげてブロックのページへのリンク