だいがくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 世界宗教用語 > だいがくの意味・解説 

だいがく 【大学】

儒教経書一つ一巻。もと『礼記』の中の一編。大学の名は、その内容が心を正し身を修めることから、天下平らかにする大理想を説くので、訓を小学というのに対して名付けられた。宋代朱子が『章句』(改補本)を作り四書一つとされて重視された。作者について朱子はこれを一経十伝に分け、経は孔子言葉曾子述べたもの、伝は曾子門人記録したものと考えたが、否定説がある。明徳新民・止至善三綱領と、格物・致知誠意正心修身・斉家・治国・平天下八条目を説く


このページでは「世界宗教用語大事典」からだいがくを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からだいがくを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からだいがく を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「だいがく」の関連用語

1
100% |||||

2
清華大学 デジタル大辞泉
100% |||||

3
ソウル大学 デジタル大辞泉
100% |||||

4
ソルボンヌ大学 デジタル大辞泉
100% |||||

5
国際連合大学 デジタル大辞泉
100% |||||

6
大学寮 デジタル大辞泉
100% |||||

7
奈良産業大学 デジタル大辞泉
100% |||||

8
市立大学 デジタル大辞泉
100% |||||

9
成美大学 デジタル大辞泉
100% |||||

10
東都医療大学 デジタル大辞泉
100% |||||

だいがくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



だいがくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS