たかはし そうあんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > たかはし そうあんの意味・解説 

高橋箒庵

読み方:たかはし そうあん

実業家茶道研究家水戸生。名は義雄。慶大卒。川部宗無・藤田宗仁茶道を学ぶ。初め時事新報社入社、後、三井呉服店王子製紙要職歴任実業界引退後は、自邸に寸松庵を建て益田鈍翁原三渓と共に財界数奇者中心になった著書は『東都茶会記』『大正茶道記』等すこぶる多く中でも大正名器鑑』は茶器集大成として有名。昭和12年(1935)歿、77才。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「たかはし そうあん」の関連用語

たかはし そうあんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



たかはし そうあんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS