ぜんてんきゅうカメラとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > ぜんてんきゅうカメラの意味・解説 

全天球カメラ

読み方:ぜんてんきゅうカメラ

撮影者を中心として、360度全方位撮影することができるパノラマカメラ意味する語。2013年に、株式会社リコー世界初の全天球カメラ「RICOH THETA」の発売発表した。「RICOH THETA」には独自の二眼屈曲光学系組み込まれており、画像補正によって360度画像ワンショット撮影することができるとされる

全天球カメラ

カメラ・デジカメのほかの用語一覧
種類:  無線LANデジカメ  ネットワークカメラ  ライブカメラ  全天球カメラ  スマカメ  デジカメ  デジイチ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ぜんてんきゅうカメラ」の関連用語

ぜんてんきゅうカメラのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ぜんてんきゅうカメラのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【全天球カメラ】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS